スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
マーマーな★フェス2014



10/18,19の二日間、マーマーマガジンさん主催の「マーマーな★フェス」が北軽井沢ルオムの森を貸し切って行われたのですが、なにかそこに集まる人と雰囲気が次のステップに行っているようだったのでお知らせします。
イベントはパーマカルチャーな活動家ソーヤ・海くんや、スピリチュアルな自然農の農家さんなどのトークショーから始まり、いい音楽が漂いながらのマルシェやワークショップ、そして主催者服部みれいさんの人前結婚式と披露宴&ライブ&キャンプファイヤー&来場者のお見合いパーティーなどなど・・・すでに寒さの厳しい北軽井沢の森のなかで平和に楽しく進んでいきました。
主催者、出店者、そしてたくさんの来場者の方々、そのみんなが現在の社会の様々な問題をわきに押しやってお祭りを楽しむのではなく、まずはその問題をみんなでなんとか共有し、解決策を模索しようとする姿勢が感じられて、だから手放しではしゃいじゃうような雰囲気ではないのだけど、着るもの食べるもの売るもの話すことなんかに意識の高さを感じて、望む世界へ向けて一歩を踏みだしてるみんなの表情はとても力強くて優しいものだったように思います。

ソーヤ・海くんのワークショップ


そんな中、僕たちも呼んでもらって、いつものように酵素玄米をつかったおむすびやおいなりを出品させてもらいました。1日目ありがたく完売したので、2日目は試しに実践ペイフォワードをしてみようということで、料金を設定しない、自由な金額を箱にいれてもらうというドネーション制、もしくは物々交換にしてみたところ1日目と出品内容はほぼ同じにもかかわらず、なんとドネーション金額が一日目の売上金額を上回るという結果に!

物々交換のお米やうどんなど

物々交換もみなさんこだわりの品を惜しげもなく持ってきてくれて、なんというか、すくなくともここにいるみんなは貨幣経済を終わりにできる準備ができちゃってる気がしました。
贈与経済楽しいです、きっと。
たくさんのいい出会いに感謝。
パラダイムシフトしちゃいましょう!
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://csharpcafe.blog.fc2.com/tb.php/186-efec549e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)